











-
02 紅水晶(べにすいしょう)
¥352
残り3点
-
03 琥珀(こはく)
¥352
残り2点
-
04 虹色(にじいろ)
¥352
残り2点
-
05 水色(みずいろ)
¥352
残り3点
-
06 浅葱(あさぎ)
¥352
残り3点
-
07 藍(あい)
¥352
残り2点
-
09 菖蒲(しょうぶ)
¥352
残り3点
-
10 墨(すみ)
¥352
-
11 松葉色(まつばいろ)
¥352
残り3点
-
12 桃色(ももいろ)
¥352
残り3点
京都の和装に使われていた金糸の技法をいかし、
丁寧に作り上げた日本製の手刺繍用ラメ糸。
光沢感の違う5種類の糸があり、さまざまな刺しゅうのアクセントにお使い頂けます。
01-23【錦】丸撚り
落ち着いた光沢と摩擦に強いのが特徴で、
タティングレースやタッセル作りにもおすすめ。
4本撚りから1本ずつ引き抜いて使うこともできます。
長さ:約20m巻き
太さの目安:5~6番手
素材
1/キュプラ72%、ポリエステル28%
2-4/ナイロン59%、ポリエステル41%
5-17/ナイロン62%、ポリエステル38%
18-23/ポリエステル57%、ナイロン43%